帯広駅近くのおしゃれなバー訪問記
2022年3月15日帯広駅近のBAR ノイズさん

YouTubeで公開している帯広観光の動画にも載せているのですが、サイト上にもご紹介したいと思います。
帯広駅周辺の宿泊を選んだならぜひ立ち寄りをおすすめしたいおしゃれなBARです。
このお店に行きたくて、温泉地を選ばず帯広駅前のビジネスホテルに宿泊する私たちです。
駅からも程近く、酔っ払ってもホテルに帰ることができる距離もいいと思います。
グリーンの店構えがなんともおしゃれですぐに見つけることができます。
住所〒080-0012 北海道帯広市西2条南10丁目20
おしゃれな店内〜老若男女OKなお店

店内はカウンター他、テーブル席、2F席があります。2Fへの階段は勾配が少し急な階段ですが、足腰自信のある方は2階のお席にいってみると良いと思います。
とてもおしゃれで歳をとってくると場に合わないような気がして敬遠しがちになるBARですが、店内に入ってみるとそんな気持ちは吹っ飛びます!
若い頃を思い出すような・・居心地の良い空間となんとも言えない高揚感でしばらく居たくなるようなお店です。
カウンター越しにたくさんのボトルを眺めながら「おしゃれだね〜」と思わず口から溢れてしまいます。
世界の名酒事典 2019年版 ウイスキー&ブランデー編【電子書籍】[ 講談社 ]おしゃれなバーって高そうだよね?

おしゃれなBARって食べものメニューが少なそう、高そうというイメージがついていた私たちです。そのため、敬遠してきた飲食店の一つなんですが。
このノイズさんは入ってみると、なんとリーズナブルメニューも豊富です。安い居酒屋と変わらないのです。画像はスピードメニューですが、他にも目移りしたくなるほどメニューが豊富です。デザートメニューも充実しているので記念日やお祝いごとの一席にもおすすめです。
お酒が苦手な人も普通に入店してOKなお店だと思います。ソフトドリンクやホットドリンク、ノンアルコールメニューも充実しています。
メニューの少なめな居酒屋さんよりもメニューが豊富です。一軒目からこちらのBARでも十分にお腹が膨れます。そして酔えます。
ガーリックトーストやレバーパテなどはお気に入りです。
お酒ってよくわからない何を頼んだらいいの?

実は私もビール、焼酎、日本酒、ワイン、ウィスキーくらいしかわかりません。
何年ものとか言われてもさっぱり。赤ワイン、白ワインと言われても銘柄よくわかりません。わかるのは甘いワイン、辛口のワインそんなものでしょうか。私たちはお酒を飲みますが銘柄などには疎いので、「甘めのワイン」「柑橘系のカクテル」「ストレートウィスキーのおすすめ」など漠然としたオーダーをしてしまいます。
ウィスキーの銘柄見てもカクサンくらいしかわからない(笑)味がしっかりわかっているものはこれだけです。
そんなふたりなので店主おまかせやおすすめをオーダーしてしまうこともあります。ですがそれができるお店でした。「・・・こういうものがありますよ」といくつかのおすすめをピックアップしてくれてそこから「それ飲んでみようかな・・」でオーダーが決まります。
画像に映るカクテルもおまかせです。金額もよくわかりませんがここのお店リーズナブルなので1000円もしなかったと思います。YouTubeでは動画なのでカクテルの色が変わるところも流していると思いますが、レインボーカラーに変わるカクテルがなんともオシャでした。
このカクテルデート向き。女性はどんな年齢の方でもうれしいサプライズカクテルですね。
初回は1杯ずつとおつまみで1800円くらい、二回目の訪問は、お酒2杯ずつとおつまみ頼んで3300円くらいで済みました。BARにしては本当に安いです。
観光客でもぼったくらない!帯広駅近のBAR ノイズさん
帯広駅近くのホテルを探す