函館湯の川 温泉に浸かるサルを見にいこう

2022年4月17日 オフ 投稿者: ゆきごん

函館で有名な温泉ザルに会いにいってみた

函館観光の候補に加えたいスポット、湯の川温泉でくつろぐ猿を見に行きませんか?

函館市熱帯植物園は湯の川温泉街の近くにあります。

駐車場も完備されています。

サル山温泉に浸かる猿たちを見ることができるのは12月からGWごろまでです。

それ以外の季節はサル山としてみることができます。

餌をあげることもできます。チケット購入の受け付けで100円です。

量も多いので2人で一袋買えば十分に楽しめる餌やり体験になると思います。


函館市熱帯植物園公式サイト

・所在地:北海道函館市湯川町3丁目1番15号
・入園料 一般300円 小中学生100円
・函館駅からバス96系統「函館駅前」乗車→「熱帯植物園前」下車
・開園時間
4月~10月 : 午前9時30分~午後6時
11月~3月 : 午前9時30分~午後4時30分

函館市熱帯植物園の主な見どころ

熱帯植物園の中は熱帯植物のほかに、インコやカメ、鯉の池などもあります。

規模としてはそれほど大きくはないですが、随所随所にみる人を楽しませてくれる植物園になっています。

特に鳥のコーナーのセキセイインコはとてもきれいな色をしていて、鳥好きさんにはたまらないコーナーだと思います。

そのほかに、水の広場(お子様たちが水遊びのできる広場)や足湯などもあります。

コロナ禍においては中止となっていました。

営業再開は公式HPでご確認ください。