登別ドライブで地獄谷・大湯沼・閻魔堂・・
2022年4月28日登別温泉の見学スポット

登別温泉は宿泊を伴わない観光スポットにもおすすめです。
温泉街の登別地獄谷駐車場そばにあり、日和山という活火山で現在も白い煙をあげています。きれいに整備された遊歩道がありますのでゆっくり見学することのできるスポットです。
随所随所に、観音像が祀られていたりしますので見逃さないよう見学すると良いと思います。
駐車場は宿泊施設「第一滝本館」を目安に来るとすぐにわかります。
地獄谷の他、足湯(少し歩きます)や温泉街の飲食店や土産店めぐりも規模は小さいですが楽しめると思います。
また、下記に登別コンベンション協会の公式サイトでは30分コース、60分コースなどの登別を楽しむモデルコースも用意されているので散策できるお時間によりモデルコースを利用してみるのも楽しいと思います。
ヤフートラベル 北海道のタイムセール中の宿を見る
登別国際コンベンション教会 公式サイト ・所在地:北海道登別市登別温泉町無番地 ・駐車場時間 朝8時〜17時 (17時30分) ※駐車料金が徴収される時間帯 ・駐車料金は一回500円。大湯沼の駐車場も利用できます。(冬期閉鎖) |
大湯沼のエメラルドグリーンも見逃せないスポット
登別地獄谷と共通の駐車券で行ける大湯沼も是非足を運んでいただきたいスポットです。
沸々と湧き出るお湯が神秘的でとても綺麗なスポットです。
冬の間は登別地獄谷駐車場から先、閉鎖されていますので見ることができません。
大湯沼への観光をするなら春頃からの日程で行かれると良いと思います。
2021年9月に行った時の短い動画ですが載せておきます。
お出かけの参考にどうぞ・・
登別温泉街の鬼探しや仕掛けのある閻魔堂見学

登別温泉には多数の鬼や鬼の金棒などを散策しながら楽しむこともできます。
中でも、土産店や飲食店が並ぶ町中では閻魔堂がどーんとあるので見応えがあります。
閻魔様が動き出す仕掛けもあり、大人やお子様でも一度は見てみたいと思うのではないでしょうか?
ご宿泊なら夜のライトアップも楽しみだと思います。
登別温泉の雅亭さん宿泊した時の動画はこちら(YouTubeサイトへの移動となります。)