ミニバンで快適に寝られるように買ったもの
2022年5月18日ソファーベッドがあるだけで快適に過ごせる車内

車中泊を快適に過ごすために、車内の床や座面に3つのものを取り入れました。
一つ目は、寝床になる床にセミダブルの高反発四つ折りマットレスを購入しました。
マットレスは、4つ折りにすると60cmx100cmのサイズになるためコンパクトです。
マットレスの上にはフランネルのラグを敷いています。ファーまではいきませんが超短毛のファーのような質感のあるラグです。
冬は暖かいですが夏は若干暑いです。
ズレ防止に200cmx250cmサイズをマットレスに巻き込んでシーツのようにして使っています。
以上のマットレスとラグだけでも足を伸ばしてゆっくりとくつろぐことができ快適だったのですが、背もたれが欲しいとうことで、リクライニング付きのソファーベッドを取り入れてみました。
60cm幅のため、マットレスと同じ幅になります。
足元の方で2台が重なる箇所もありますが、寝る時だけなのであまり気になりません。
食事タイムのくつろぐ時は座椅子として、寝る時は全て広げてベッドとして使えます。
寝心地は格段に上がりますので買ってよかったものの一つです。
なお、この60cmソファーベッドを二つ並べるには120cm以上の幅が必要です。
フリードスパイクの場合は運転席と助手席に背合わせにして配置する形になります。
リヤハッチ側に配置しようとすると2台がおさまらず重なってしまいます。
軽のミニバンでも120cm以上の幅があれば、もしかするとフリードスパイクよりしっくりと馴染むかもしれません。
スパイクは後ろの小物入れが幅を狭めているのでキッツキツ・・