三段の滝 岩見沢と富良野を結ぶ道路脇に・・

三段の滝 岩見沢と富良野を結ぶ道路脇に・・

2018年8月11日 オフ 投稿者: ゆきごん

芦別の三段の滝。

雨が降って水嵩が上がっているためか、いつもの綺麗な水ではなく泥を交えた色に。

大きな岩場の階段からドーッと水が落ちてくるような迫力のある滝です。

岩見沢から富良野まで90kmはあると思うのですが、その中間地点あたりに位置するのでドライブの休憩に寄るのがオススメです。

水洗ではありませんがトイレもあります。トイレットペーパーはないです(^_^;)

 


 

駐車場から少しジメジメした遊歩道を歩いてくるとあります。

雨上がりなので特別ヌルヌルした遊歩道でした。

ここはマムシ注意の看板が出ています。

木の根っこや枝があちこちにあって、全てマムシに見えてしまうというおバカな管理人です(^^;;

 

売店も何もありませんが、自然の空気とうっすらと霧のように降りかかる飛沫

暑い日には、それがとても気持ち良かったりします。

また滝にはヒーリング効果と言うのでしょうか?があるようです。

滝の飛沫にはマイナスイオンが含まれているそうです。

滝の段差が大きいほど良いみたいですが。

この3段の滝は高さはそれほどありませんが高低差のある滝より押し寄せてくるようなダイナミックな滝です。

お近くにお出かけの際には、寄り道して見ませんか?

 

 

 


 

家電・スマホ お売りください!

欲しい楽譜を1曲から簡単購入!「ぷりんと楽譜」