札幌で昼呑み・立ち呑み・・・いつもと違った大人デート
2018年12月24日車に乗らず、大通りや札幌駅周辺デートのときは昼間からちょい呑みデート。
呑まなくても・・・と思うのですが「まあ、いっか!」とキンキンに冷えたビールで「カンパ〜イ」
明るい昼間から・・お仕事してる人ごめんなさい・・
なんて思いながらいただくビールは、話も弾み楽しい至福の時。
大通公園のイベントついでや買い物ついでにちょいワルデートも乙です。
昼呑みは色々なお店で実施していますが、あまりの安さに「ここ!」と決めたお店。
そんなお気に入り店舗を見つけたり、探すのもまた楽しいものです。
今回見つけたお店は、札駅からも近い立呑みパラダイス
札幌国際ビル地下1Fです。
17時までのわずかな時間ですが、飲み物1杯とおつまみ1品チョイスさらに串カツか焼き鳥2本付き
ちょい呑みはしご酒にはもってこいのお店です。
(追記)
2020年に9月ごろに訪問しましたが、チョイ呑みセットのメニューはありませんでした。
クレジットカード支払いできました。
そばなどのランチ営業しています。椅子がないのであくまでも立ち食いスタイルです。
立ち飲みバラダイスは喫煙ができるお店です。
ちょい呑みセットの時間だとあまり人いないようで昼呑みも入りやすいです。
大きなカウンターにスタンド。。。
角の方に座れるお席もありました。しかし(有料です)
追記:2020年9月 椅子席も廃止され全て立ち飲みスタイルになっていました。
1品選べるおつまみ。
串カツと焼き鳥は・・・食べてから写真忘れたことに気づきました!
二人でデートならお互いに別々のものをチョイスしてシェアして食べるのもおすすめ。
うずら卵煮とシンプルなトマト
追記:2020年9月訪問
ちょい飲みセットがなくなったので単品でオーダーするスタイルとなっています。
メニューのお写真です。
比較的リーズナブルです。
さて、チョイ呑みタイムに訪問した私たちですが、やはりみなさんチョイ呑み頼んでました。
アルコール処だからと言って気張らず、ランチ感覚で行けるのが嬉しい。
この日、昼間からちょい呑みはしご酒・・・4軒行きました。
探せばあるものです。
ホットペッパーやヤフーダイニングなどレストランや居酒屋予約のできるサイトで探すのもオススメです。
営業時間や価格など参考になる情報がたっぷり出てきます。
成人していて、アルコール飲めない人には無用のちょい呑みデートですが少しアルコールが入ることで気分が高揚しまた一味違った楽しいデートになると思います。